ホーム > こんなときどうする? > 医療費が高額になったとき:手続き
医療費が高額になったとき:手続き


医療費の自己負担額が高額になったとき、自己負担限度額を超えた分が高額療養費として支給されます。自己負担限度額は、所得や年齢により異なります。

病院窓口での支払いを自己負担限度額までにしたいとき
外来・入院とも事前申請により発行される「健康保険限度額適用認定証」を「保険証」とともに医療機関窓口に提示することで、窓口での支払いは自己負担限度額までとなります。
提出物 | 健康保険限度額適用認定申請書 【記入例】 |
---|---|
提出先 | 在職者の方:各事業所担当窓口 退職者の方:健康保険組合 |
備考 | 70歳以上の方は、高齢受給者証を健康保険証と一緒に保険医療機関の窓口に提示してください。 |